X

日経225先物 2月4日の朝 今日の方針

日経225先物価格情報


日経225先物 2月4日の朝 今日の方針

2月3日日中取引

始値 38,610 最高値 38,870 最安値 38,380 終値 38,600

2月4日付け夜間取引

始値 38,630 最高値 39,150 最安値 38,460 終値 38,900

指標

3日
NY市場終値 – 122.75ドル : 44,421.91ドル
ナスダック総合指数 - 235.48 : 19,391.96

前日の日経平均終値 38,520.09円


当サイトの数値は、素人の自分が自分のためだけに記述していますので、間違っていても責任は取りません。あしからず。

15分足

60分足

15分足は、トレンドレス。

60分足は下降トレンド。

昨日の朝は大幅なギャップダウンで始まりました。

しかし様子を見ていると買いたくなって、38,650円で買ってみました。

ロスカット設定をそれまでの安値38,420円、決済設定を38,750円にしていたら9:07に高い方で決済できたのでラッキーでした。

日中はそれだけのトレードでした。

ナイトセッションでは、21:33に38,555円で「買い」。それを22:21に+100円で決済。

その後は、22:35に38,620円でまた「買い」で行きましたが、それは+10円でロスカットにあったので、それで寝ることにしました。

僕はナイトセッションの指標は、NYダウCFDのチャートを見ています。

21:33に38,555円で「買い」の場面では、CFDのチャートは、31日の終値から-600ドルから-700ドルの間でしたが、+100円で決済した頃にはCFDは、-500ドル前後まで上昇していました。

ちなみに、NYダウCFDのチャートはニューヨーク市場が開くとほぼ同じ価格で推移します。

ニューヨーク市場が終わっても、まだ動いているのが特徴です。

ですから、東京の日中でも変な株価の動きがあれば、僕はNYダウCFDを見て参考にしています。

今日の方針は難しいと思いますが、僕は下がったところを「買い場探し」で。

上昇ばかりでしたら「売り場探し」で。

あまりトレードするチャンスもないので、逆張りで行きます。

今日も頑張りましょう!

下のバナーを一日一回クリックしていただくとまた頑張ろうと励みになります。
よろしくお願いします!


にほんブログ村

日経225先物ランキング

yellowbike:
Related Post